行動力と積極性に欠けた自分からチェンジ! 元警察官が選んだカナダでの11ヶ月間。
TSUBASA -さんの体験談
story of one's experiences
カナダでどんな人と出会い、どんな変化を手に入れたのでしょうか? |
![]() |
日本でのお仕事は? | 出発前は、警察官をしていました。 交番勤務、刑事課勤務を経験、街頭犯罪の取り締まりが主な仕事でした。 |
出発前と帰国後とで、英語力はどのくらい変わりましたか? | 出発時は、読み書きはある程度出来たのですが、会話は簡単な日常会話ができる程度でした。カナダ到着直後から学校に通いだし、独特の会話表現や言い回しなどを理解できるようになり、その後、ネイティブの友達を作るため、以前からやっていた格闘技を活かし、現地の総合格闘技ジムへ。ジムで技を教えあったり、話しているうちに、急激に会話力が伸びたような気がします。TOEICは出発前695→860点。リスニングが急激に伸びました!!リーディングはちょっとだけ・・・。 |
渡航の目的は? | 元々外国語大学を卒業し、外国に興味がありました。また、学生時代留学しなかったのも心残りで、スキルアップとキャリアアップを目的に海外へ渡航しようと考えました。 |
TSUBASAさんの海外生活を大公開!


滞在スタイルについて教えてください。
最初はホームステイをしました。家族構成は、お母さんと息子さん、ペットの犬(パグ)。とても親切なお母さんで、とてもよく面倒を見てくれました。自身もメキシコからの移民で、英語学習のアドバイスもたくさんしてくれました。息子さんが反抗期でお母さんとよくケンカしていましたが、基本的にはいい子でした。人にも恵まれとても快適に過ごせていたのですが、私が夜に出かけることが多く、帰りが夜中だったので、いつも申し訳なく思っていました。それもあって、ホームステイは早めの3週間で切り上げ、シェアハウスに移りました。シェアハウスは、1フロア2人の3階建て。最初はカナダ人男性が2階に住んでいたのですが、深夜まで騒いでいたり、室内でマリファナを吸ったり・・・。彼が引越した後は日本人女性とシェアをしました。オーナーが頼りになる人で、よく助けられました。シェアメイトと話したり、一緒に食事をしたり、楽しかったです。
アルバイトについて教えてください。
現地では、日本語教師、ツアー会社での弁当作り、雑務、建築現場など、色々なアルバイトを経験しました。日本語教師のアルバイトでは、3ヶ月でマネージャーにしてもらい、授業はもちろん、生徒募集のマーケティング、イベントの企画運営、教科書作成など色々な仕事をさせてもらいました。その中でも「夏祭り」はとても印象に残っています。教会の敷地を借り、出店や看板は全て手作り。どれだけお客さんが来てくれるかも分からないという状況の中、先生方と準備を進め、宣伝活動を行った結果、当日には多くのお客さんが来てくれた時は、本当に嬉しかったです。
習い事(MMA)について教えてください。
出発前から、道場に通うことは決めていたので、道着やグローブは持参していきました。インターネットで、TORONTO BJJという道場が近所にあることを知り、さっそく体験レッスンへ。有名な選手が先生として教えてくれているということが分かり、生徒数も非常に多かったので、会員となってレッスンを開始しました。
1ヵ月の生活費 | |
収入 | 約CA$1200 |
支出 | 約CA$1200 |
節約のポイント | パーティーやバーやクラブ、週末を楽しむための出費は仕方がないので、普段は自炊していました。また、TTCはなるべく使わず、自転車で行動して交通費を抑えました。でも自転車は2台買って、2台とも盗まれました。 |
1年間のスケジュール
年・月 | 学校等 | 仕事 | 旅行 | 滞在方法 |
---|---|---|---|---|
2008年4月 | 語学学校 LSC | ホームステイ | ||
5月 |
日本語教師の ツアー会社で 建築現場で |
|||
6月 | アパートシェア | |||
7月 | ||||
8月 | フレンチカナダ、ナイアガラ、ニューヨーク旅行 | |||
9月 | ||||
10月 | ||||
11月 | (ボストン、ニューヨーク、フレンチカナダ、アルゴンキンパークに旅行 | |||
12月 | ニューヨーク旅行 | |||
2009年1月 | ||||
2月 | メキシコ、アメリカ旅行 | |||
3月 | 帰国 |
海外生活で得たこと

![]() |
|
---|---|
|
|