初海外!英語漬けになるためにマルタへ語学留学。 苦手だった自己主張もいつの間にか克服!
MAI -さんの体験談
story of one's experiences
「やればできる!」を実証できた留学生活をご紹介します! |
![]() |
出発前の語学力は? | 日常会話程度 |
語学学校と選んだ理由は? | ECマルタ ヨーロッパ圏内で有名な語学学校だったので、教師や教材などがしっかりしていると思い、ECを選びました。 |
MAIさんの海外生活を大公開!


渡航された国、都市を選んだ理由を教えてください。
できるだけ自分を英語漬けにしたかったので、日本人留学生の少ない国を選びました。年間を通して気候が温暖であることに条件を絞ったら、必然的にマルタになりました。マルタは国がとても小さくて娯楽が少ないので、自分の時間をゆっくりと過ごしたいと思う人にはオススメです!
語学学校について教えてください。
ECマルタの授業内容は、先生によって分かりやすかったり退屈だったりしました。中でも最後に出会ったパットという女性教師の授業は印象に残っています。生徒一人一人の要望にできるだけ応じようと努力してくれて、毎回新鮮で楽しい授業を受けることができました。多国籍のクラスでいろんな国の生徒がいたのですが、みんなの笑うツボがほとんど同じだったことには感動しました。
滞在先について教えてください。
滞在期間17週間のうち16週間をホームステイで過ごしました。家族構成はパパ、ママ、息子、娘の4人家族。ファミリーは本当に良い人たちで、ここまでやってもらっても良いのかと思うほど、いつも私を大切に扱ってくれました。良かったことはこのファミリーと出会えて共に生活できたことそのものです。悪かったことを挙げるとすれば、食事の量などの管理ができなかったことです。
落ち込んだことや大変だったこと
嫌なことがあったら毎回、ホストファミリーの両親に話を聞いてもらって、気持ちを落ち着かせていました。一生懸命気持ちを伝えようとすることで、英語の勉強にも繋がりました。
ギャップを感じた生活習慣
食事の量がとにかく多いです。飲食店では接客が雑で、お冷は出てきません。
TIME | SCHEDULE |
---|---|
AM7:00 | 起床 |
AM8:00 | 朝食、語学学校へ |
AM10:00 | 授業開始 1限目は主に文法、2限目は会話中心の授業 |
PM1:00 | 授業終了、ランチ |
PM2:00 | 友達と宿題をしたり、散歩をしたり |
PM6:00 | 夕食 |
PM8:00 | ホストファミリーとDVD鑑賞or友達とパブへ |
PM11:00 | 就寝 |
海外生活で得たこと
![]() |
|
---|---|
|
|