7回目のパリで、楽しい1週間を過ごしました。 毎回新しくなるパリへまた行きたいです。
ATSUKO -さんの体験談
story of one's experiences
|
![]() |
渡航前は何をされていましたか? | 保険関係の仕事 |
語学力は? | 仕事で少し使えるぐらい。 |
渡航のきっかけ、目的は? | 観光のみではわからない、現地でのリアルな生活を感じてみたかったので。 |
渡航先の国・都市を選んだ理由は? | パリの1週間ホームステイは2年おきに行っており、今回が7回目です。7回目でも行ったことのないところにも行くし、毎回絶対に行くところ(エッフェル塔)もあります。また、以前行ったときにできた友達と再会するのも楽しみの1つです。 |
渡航前に不安だったことは? | スリなどの犯罪 |
ATSUKOさんの海外生活を大公開!


パリでの生活についてを教えてください。
パリはスリなどの犯罪が多いと聞いて、怖いと思っていました。特に地下鉄が危ないと聞いて、初めて行った時は怖くてどこへ行っても徒歩でした。
しかし、実際乗ってみたら全然大丈夫でしたし、きちんと気を付けて行動すれば問題はなかったです(バックは背中に背負わない、カバンのチャックには手をかけておく等)。ただ、危機意識が少しでも薄まると危険なので注意が必要です。
その他に体験されたことはありますか?
美術館、博物館は日本と比べてたくさんあるのでよく行きました。オープン直後は空いているので、ゆっくり眺めたい方はその時間帯がお勧めです。
パリに行くと毎回エッフェル塔の上まで上がっているのですが、今回は人が多すぎて上がらなかったのが残念でした。
海外生活で大変だったことはありますか?
パリのホテルに泊まっていた時に、部屋のカギを閉めていたにも関わらず、泥棒に侵入されて現金とカードを盗まれてしまった経験がありました。現金は小分けしていたので、全部は盗まれずに済んだし、保険に入っていたのである程度(5万円程)は戻ってきましたが、それ以降は荷物は自分自身の手から離さないようにすべきだと思いました。
留学でどんな成長が得られましたか?

どの国に行っても挨拶くらいは現地の言葉を覚えて使った方が良いと思います。自分自身の意見をしっかりと持ち、発言することも大事です。
![]() |
|
---|---|
|
|