外国から見た日本の印象や異文化を知ることができ、 世界観が変わりました。
ERI -さんの体験談
story of one's experiences
|
![]() |
出発前の職業は? | 大学生 |
出発前の英語力と今の英語力を教えてください。 | 出発前は挨拶程度でしたが、今では相手が何を言っているのか理解できるようになりました。 わからない単語はすぐにメモして覚える努力をしました。 |
渡航しようと思ったきっかけを教えてください。 | 洋楽が好きでもっと英語を勉強したいと思ったので。また、外国人の友達が欲しかったので。 |
渡航された国・都市を選んだ理由は何ですか? | 綺麗な海が近くにあるからです。 ゴールドコーストは安全で人がとても優しいので、治安の良さを一番に考えている人にオススメです。 |
渡航前に不安だったことはありますか? | 英語力が伸びるか、食事が合うか |
ERIさんの海外生活を大公開!

語学学校について教えてください。
学校名:Embassy 期間:4週間
●授業内容はいかがでしたか?
グループワークが多く、クラスメイトとたくさんコミュニケーションを取ることができました。授業は毎日楽しかったです。
●なぜその学校に決めたのですか?
クラスがレベル分けされていて、最新の教材を使っているので環境が良いと思ったので。
●授業でのエピソードを教えてください。
初めは英語を話すことに自信がなかったので、グループワークが苦手でした。せっかく海外にきているので、積極的に話し、考えを伝えることが大事だと思います。
●先生について教えてください。
クリスという先生がいつも明るく面白かったので、楽しく学校に通うことができました。理解できなかった問題は、理解できるまでジェスチャーを使ったりして教えてくれました。
滞在先について教えてください。
滞在方法:ホームステイ 期間:4週間
ホストファミリーは50~60代の夫婦で、よく一緒にお喋りをしました。
良かったことは現地の食事を味わうことができたことで、逆に困ってしまったことは用事で遅くなったり、外食して帰るときに気を遣ってしまうことです。
日本から持ってきて役にたったものは何ですか?
水筒、空のペットボトル
驚きの現地習慣や生活のギャップを教えてください。
スーパーで売られている物の一つ一つの量やサイズがとても多くて大きいこと!
落ち込んだことはありますか?
最初の1週間は不安と緊張しかなかったですが、仲良くなった日本人と日本語で話をしたり、わからないことは聞いたりしたので息詰まることなく過ごせました。
生活費について教えてください。

乗り物の定期券などがないので、歩いて行ける距離は歩くように心がけました。
帰国後の予定を教えてください。

留学でどんな成長がありましたか?

積極的になり、海外で4週間頑張ったという自信が付きました。
![]() |
|
---|---|
|
|