アジア系カナダ人家庭で快適なホームステイ
MIHO -さんの体験談
story of one's experiences
|
|
夕食後のおしゃべりタイムで英語も生活も楽しさ倍増
バンクーバーに着いた当初のことを美穂さんはこう語る。ホームステイ先のホストマザー、カメリータ・ゲローナさんとその娘、マリテスさんはフィリピン系カナダ人。カメリータさんはベビーシッター、マリテスさんはナーシング・アシスタントの仕事を持つ。最初、英語がほとんど分からない状態の美穂さんにマリテスさんは、「自分の家だと思って生活してね。お腹がすいたら冷蔵庫をあけて、食べたいものを食べてね」と言ってくれたそう。はじめは、多少の遠慮もあったが、すぐにホームステイ生活に慣れていった。その一番の理由は、気さくでおしゃべり好きなカメリータさんとマリテスさんのおかげと言えそうだ。
「私たちは永遠におしゃべりを続けていられるのよ」とマリテスさんが笑いながら言うように、夕食から夜9時過ぎまで、尽きない会話であっという間に時間が過ぎてしまう。「最近、文章を作って話せるようになってきて、しゃべるのがおもしろくなってきました。マリテスがナーシング・アシスタントをしていることもあって、パーティをすると、そういう関係の人が家に遊びに来るんです。私も看護士をしていたので、いろいろ話すんですが、やはり専門用語が出てくると、もう分からなくなってしまいます。でも、刺激にはなりますね」
ボランティアを通して自分が変わった!
ボランティアをしたいと思ったとき、自分がやりたいと思うようなものはなかなか見つからなくて。たとえ見つかっても、英語力の問題で、あきらめるしかないかな、と思っていたときにマリテスに相談したんです」
すると、マリテスさんは、以前の勤務先にコンタクトをとるなど、あちこちに聞いてくれ、ついに面接のセッティングまでしてくれた。この面接の結果、ボランティアに採用が決まったそう。
「ボランティアを通して、自分の積極的になったと思いますね。子供たちは私に興味を持ってくれて、あれこれ質問してくるんですよ。ああ、自分もこんなふうに積極的にならなくちゃ、と思いますね。
当初1ヶ月のステイのつもりが、延長、延長で9ヶ月目に突入。「別の生活スタイルも体験してみたいので、今、引越しをしてシェアをすることを考えています。まだまだ日本には帰りたくないですね」
最後に | |
---|---|
|
|